~初心者向けの記事~

そもそもアフィリエイトって何?どうやって始めるの??

アフィリエイトとは「成果報酬型広告」のこと!

自分のWebサイトやブログを使って、広告主のサイトへリンクを貼って、
そこから商品が購入されると、一定の料率で報酬がゲット出来ます☆

つまり、他人の商品の販売促進をする感じですね!
広告代理店のようなイメージです。

これからアフィリエイトをやってみたい!
簡単に始められるの?と考えているあなたに
アフィリエイトを始めるために必要な事項を
伝授します(o^∀^)

コレで今日からあなたもアフィリエイターです☆

アフィリエイトをするには、まずASPに登録!

ASPって何だ!?
超能力か何か?? ← そりゃESPだ(笑)

いいえ、違います(笑)

アフィリエイトサービスプロバイダ」の略です。

「アフィリエイター」と「商品販売業者」を
仲介してくれる業者ですね。

このASPにアフィリエイターとして登録をして、
そこで初めて、紹介できる商品を探すことが出来ます☆

ASPにはアフィリエイトできる商品がたくさんあるので、
その中から、誰でも自由に紹介するものを選ぶことができます。

食品・家具・家電・書籍・サプリメント・旅行・情報商材等
ホントにたくさんの種類があります!

中には、無料会員登録や資料請求をすることで
報酬が発生するものもあります(´∀`)

ちなみに、報酬額はモノによって大きく変わってきます!

数十円しかもらえないものもあれば、
1万や5万や10万等、ホントにピンきりです。

売れやすいものは報酬も安く、
売れにくいもの程、報酬は高いです!

ですが!!

報酬に目が眩んで、
自分のサイトのテーマに
合っていないものを
アフィリエイトするのはNGです!

ゴルフクラブを探していて、
お!良いサイトかも!!
と思ってあなたのサイトを見ていたのに、
急にダイエットサプリの広告が
表示されたら、率直にどう思いますか?

あれ?ゴルフ関係ないじゃん。。
違うサイト行こ・・・

となるのは、目に見えてますよね(。-∀-)

ですので、そこだけは十分に注意してください!

ちょっと話がそれてしまいましたが、
もしまだASPに登録をしていないよぉ~
という方は、登録するところから始めましょう!

っとその前に、
アフィリエイト用の銀行口座はありますか?
専用の銀行口座が絶対に必要というわけではありませんが、
普段の収支とは分けて管理しておく方が良いです。

いやぁ~おっくん!面倒くさいから、
普段使う銀行口座でイィや(。-∀-)

ちょっと待って下さいよぉ~!

たしかに、若干面倒ですが、
専用の銀行口座を用意するのは、
ちゃんとしたメリットがあります!

では、専用銀行を用意するメリットをお伝えしましょう!

手数料が安くなったり、無料になったりする銀行もある

利用するASPによっては、振込先を特定の銀行にすることで、
振込手数料が安くなったり、無料になるところもあります!

売上の管理が楽ちんなので、毎月や年間の売上推移がすぐ分かる

アフィリエイト専用なので、毎月の売上や
年間でどれだけ売上があったのか、一発で分かります!

経費の支払いも合わせれば、損益管理が楽ちん

アフィリエイトをしながら、
何か支払いが発生する場合は必ずあります。
その際に、専用口座で支払いをすれば、
損益の一括管理が出来るので、
赤字なのか黒字なのかは、すぐに分かります!

アフィリエイトの収入も確定申告の対象

最初のウチは気にする必要はありませんが、
アフィリエイトも立派な収入ですので、
確定申告の対象です。
 
具体的にはこちらが対象↓↓

1.アフィリエイトの年間所得が20万円超の給与所得者
2.アフィリエイトの年間所得が38万円超(専業主婦などでアフィリエイトの収入のみの場合)

副業の方は20万円超え、
本業の方は38万円超えで対象となります。

その時に、専用口座で管理しておけば、
売上や経費が丸わかりですので、
苦労せずに確定申告の準備が出来ちゃいます☆

専用口座のメリットをまとめると?

アフィリエイトは誰でも気軽に始められますが、
ちゃんとしたビジネスです!!

きちんとしたお金の管理をしておかないと、
後で困るのは自分です。

お金の管理をおろそかにしていると、
間違いなく成功はしません。

そもそも、お金(収益)の管理が
適当な企業や会社なんて無いですよね?
そんなトコロはすぐに潰れてしまうでしょう。

専用の銀行口座をひとつ準備しておくだけで、
そういったお金の管理が絶大にしやすくなり、
確定申告の時にあたふたしなくて済みます。

最初にちょこっとした手間をかけるだけで、
後々になって大きな影響を与えるわけです。

どうですか?
メリットしか見当たりません(笑)

アフィリエイトを始めるのであれば、
間違いなく、専用の銀行口座を準備することを
オススメします!

私の場合も、真っ先に専用の銀行口座を
準備しました。

というより、ビックリする程
簡単に作れちゃったので、拍子抜けでした(笑)

寝る前にちょこっと作業しただけで、
作れちゃいました♪

またまたぁ~
そんなわけないでしょ~(。-∀-)
だって銀行口座だよ~?

なんて思ったんじゃないですか??

私も最初はそう思ってました。
では、これからあなたに、
とっても簡単に作れて、
メリットだらけのネット銀行を
ご紹介します!!

もはや「アフィリエイター」の為のネット銀行

ネット銀行というと、
「楽天銀行」や「ジャパンネット銀行」が
多くの方に利用されていると思いますが、
一番のオススメは「楽天銀行」です!

      ↓↓
口座開設&定期預金で、もれなく現金最大1,500円♪



もう鉄板クラスです!!
なぜ、そこまで楽天銀行が良いのか?
それを簡単にご説明します。

楽天銀行をオススメする9つのメリット

・年会費や口座維持費用が無料。
・24時間いつでも取引が可能。
・楽天カードも同時に申し込めば、アフィリエイト専用のクレジットカードが持てる。
・経費を楽天カードで決済すれば楽天スーパーポイントも同時に貯まるのでお得。
・楽天銀行のメルマネ送金機能にしか報酬受取が対応していないASPもある。
・アフィリエイトの経費を、全てカードで決済すれば振込手数料が一切掛らない。
・貯まった楽天ポイントが振込手数料の代わりに使える。
・楽天銀行のみ報酬受取時の振込手数料が安いASPがいくつもある。
・審査なしのデビットカードでクレジットカードが持てない方でもカード決済できる。

どうでしょうか?
楽天銀行が優遇されているASPもあるため、
むしろ楽天銀行を選ばない理由が見当たりません(笑)

でも、やっぱりオススメできる
最大のポイントは、
手続きがとっても簡単だったという事です! ← コレがでかいです

まず、楽天銀行にアクセスします。

名前や住所を入力します。
普通なら身分証明の書類準備等が面倒ですが、
楽天では、携帯やスマホで免許証等を写真に撮って、
それを送るだけでイィんです(*´∀`)b

翌日ぐらいには、すぐにメールが届きます。

・・・以上です(笑)

こんなに簡単だと思っていなかったので、
ホントにビックリでした!

おっと!
忘れていましたが、
「勤め先」を記入する箇所がありますが、
私は会社を辞めた後でしたので、
無職でございます(笑)

もちろん、無職と書きましたよ!

そんな無職の私でも、
なんの問題も無く作れましたので、
ご安心ください(o^∀^)

そして!!

中でも、一番最後のメリットである、
「デビットカード」!!
コレは本当に助かりました(。´Д⊂)

デビットカードって何?誰??
とか思っちゃいますが、
簡単に言うと、デビットカードを使うと
すぐにその口座から引き落とされます。

口座に1,000円しか無ければ、
1,000円までの買い物しか出来ません。
つまり、使いすぎの心配は無いという事です。
まぁ、16歳から審査なしで持てるカードですからね!
※審査が無いというのも楽ちんで助かります♪

VISAマークのあるお店で使えるので、
クレジットカードのように使うことも出来ます。
すぐに引き落とされますので、口座にお金が無ければ
払えませんのでご注意を!

私はクレジットカードを持っていないので、
非常に勝手が悪い時が多々ありました。。

しかし!

楽天銀行の口座を作ると、
このデビットカードが簡単に作れちゃうんです!
「代引き」や「コンビニ決済」が無い取引を
しようとした時に、

「は!払う手段が無い( ゚Д゚)!」

と絶望していた私に、
希望の光を与えてくれました(笑)

年会費が必要になりますが、
シルバーで約1,000円
ゴールドで約3,000円
なので月100円弱~300円弱です。

携帯アプリの月額と変わりませんね。
ちなみに、私はシルバーにしました(o^∀^)
お店や海外で頻繁に利用する予定もありませんので(笑)

口座を開くと同時に作ればよかったのですが、
私は口座開設してから、数カ月後に作りました。

その場合、デビットカード作成時に年会費が
引き落とされますので、
楽天銀行口座が0円だと作れません。

ですので、少しでも良いので、
口座に入れておきましょう!

ちょっと長くなってしまいましたが、
楽天銀行が一番のオススメである理由が
あなたにもお分かり頂けたと思います☆

迷う理由もありませんので、
まだアフィリエイト専用銀行口座が無い場合は、
楽天銀行をオススメします☆

もしあなたが、
クレジットカードを作れるのであれば、
楽天銀行の口座を開設したら
楽天カードも同時に作成されておく事をオススメします。

この「楽天カード」一つで、
アフィリエイト関係の経費をまとめてカード決済する事が出来て、
楽天でお買い物しているウチに貯まった
楽天スーパーポイントは振込手数料としても使えるからです☆

楽天の銀行口座と楽天カードをセットで使えば、
アフィリエイトに関わる入出金の全てを
1つの口座で一括管理する事が出来るだけでなく、
今後、あらゆる面において、
とってもお得な事がいっぱいです♪

楽天カードをまだ持ってないよぉ~という方は、
ポイントを損する前に、早めに作っちゃいましょう!

さらに、今なら5,000円分のポイントも
貰えちゃいます♪


コホンッ!

それでは、本題のASPに戻りますね!

オススメのASPは?

多くの方が利用していて、ホントにオススメのASPは以下になります↓↓

PCやスマートフォンからオトクにショッピングするならA8.netのセルフバック



上記ASPは、私がアフィリエイトを始めた時も、
真っ先に登録し、今でもメインで
お世話になっているASPです。

物販以外の商品も取り扱っているので、
ホントに使い勝手が良いです!

アフィリエイターで、
このASPを登録していない方は、
ほぼ0に近いと考えて良いでしょう。

選べる広告も豊富で、
ホントに素晴らしいです☆

アマゾンや楽天の個別アフィリエイトも
当然ながらあるのですが、
この「A8.net」では、アマゾンも
楽天も取り扱っています。

つまり、アマゾンや楽天の商品を
アフィリエイトしても、「A8.net」の
成果として報酬が貰えるわけです。

アマゾンならギフト券、
楽天ならポイントとして加算されますので、
この世で最も便利な「お金」として
貰える方が嬉しいに決まってますよね(*・∀-)?

ですので、汎用性の高さからも、
「A8.net」がオススメです↓↓


また、物販では無く、
情報商材のASPとしては、
こちらもアフィリエイト界では
知らない人はいないであろう、
「インフォトップ」です↓↓

インフォトップ(情報商材)

情報商材というのは、
簡単に言うと、
電子データの資料みたいなイメージです。

色々な方法や情報がまとめられた
PDFファイルや動画なんかがあります。

こういった情報商材は、
報酬単価が高いです。

数千円以上のものばかりです。

また、追々説明していきますネ☆

取り急ぎ、上記2つを登録しておけば、
アフィリエイトする商品が見つからない(>д<)
ということは無いはずですので、
まずは登録をすることをオススメします!

他にも、色々ありますが、
最初から色々やるのは面倒です。

面倒くさいのキライです(笑)

長くなってしまいましたが、
以上の事は、必要最低限の事だと思って頂き、
準備しちゃいましょう!